相模原ライズ代表石井光暢
NPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブ代表石井光暢のブログ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
相模原ライズ公式HP
相模原ライズ公式ブログ
RISE TV!
カテゴリー
未選択 ( 42 )
フリーエリア
最新CM
無題
[02/10 NONAME]
素晴らしい試合でした
[12/03 むかで]
無敵のライズファン
[09/20 名無し]
ありがとうございます
[12/07 名無し]
無題
[12/05 ずっと一本角]
最新記事
2013年シーズンの応援ありがとうございました。
(11/18)
KEEP THE FAITH
(08/27)
2013年シーズンの応援も宜しくお願いいたします。
(02/05)
今シーズンのご声援ありがとうございました。
(12/03)
パナソニックインパルス戦のご声援ありがとうございました
(11/20)
最新TB
プロフィール
HN:
石井光暢
HP:
相模原ライズ公式HP
性別:
非公開
自己紹介:
NPO法人相模原ライズ・アスリート・クラブ代表兼社会人アメフトチーム「相模原ライズ」現役最年長選手。試合での熱いプレーにご期待ください。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
最古記事
SURVIVAL~最終章~
(12/03)
選手に告ぐ!
(12/07)
Just play football
(12/15)
陽はまた昇る
(12/21)
SURVIVAL~完結~
(12/27)
P R
2025
04,19
23:08
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
12,03
10:59
今シーズンのご声援ありがとうございました。
CATEGORY[未選択]
いつも応援ありがとうございます。
今シーズンのノジマ相模原ライズのシーズンは、昨日のオービックシーガルズ゙戦
の敗戦をもって終了いたしました。
今シーズンはOVER THE TOP ! ! のスローガンのもと、過去の自分、自らの限界を
超えるという取り組みをして参りましたが残念ながら本当に悔しいですが、昨シーズン
の成績を超えることは敵いませんでした。
しかしながら、昨シーズンチームの約3分の1が引退をし、若いチームに生まれ変わった
ライズがここまでの闘いをするとは周囲は予想していなかったはずです。
周囲の評価を覆し、ベスト4まで残ったことはチームが一丸となった証拠ですしそのこと
には胸が張れます。
選手・スタッフ・コーチを本当に誇りに思います。
ただし、私たちの目標はあくまで日本一であり日本一になることで応援してくださる方たち
に報いることが目標の一つでありますので、今シーズンの結果には決して満足はできません。
もっともっと強くなる。
もっともっと強くなるためにはどうしたらいいのか。
強さを求める旅はまだまだ続きます。
今シーズンのご声援に心から感謝申し上げますとともに、本当の強さを身に付けたライズ
を来シーズンこそはお見せできるよう今日この日から来季に向けた取り組みをはじめて
参ります。今後ともノジマ相模原ライズへのご声援宜しくお願い申し上げます。
[36回]
PR
コメント[2]
<<
2013年シーズンの応援も宜しくお願いいたします。
|
HOME
|
パナソニックインパルス戦のご声援ありがとうございました
>>
コメント
素晴らしい試合でした
昨日は点数差こそありましたが、横綱相手に真っ向勝負を挑んで苦しめた試合でした。
まさに日本一をめざすに十分なチームです。
2年連続同じこの成績はまさしくXリーグで大関です(*・ω・)b
横綱をめざす十分な力を持つチームです。
私達ファンも来年横綱をめざすライズをお金は出せないですが志しは日本一のタニマチになれるよう全力で応援致します( ̄Д ̄)ノ
ライズも大関の地位に満足せず来年こそはOVER THE TOP ! !で東京ドームに連れて行って下さい。
今シーズンお疲れ様でした。
応援できて本当に幸せでした。
【2012/12/0316:34】||むかで#8d317c638d[
編集する?
]
無題
俺、第二の石井さん目指します!!絶対!!
【2013/02/1020:16】||NONAME#4a2b8bcf3a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
2013年シーズンの応援も宜しくお願いいたします。
|
HOME
|
パナソニックインパルス戦のご声援ありがとうございました
>>
忍者ブログ
[PR]